9月12日 新・都ホテルにて 京都酒販さん主催の秋の試飲展示会が行われ 久しぶりのソウスケが行って参りました
お久しぶりのソウスケです(^_^;)
先日、私も勉強せねばと思い立ち、京都酒販さん主催の「秋の試飲展示会」に行って参りました。
京都駅に着くと、どうも御朱印にハマっている私はそちらの方に気が取られがちですが・・・今日はお仕事モードで行ってきまーす!
と言っても、この後に子供の送り迎えがある私はお酒の方は失礼させてもらい、ノンアルコールと食品を中心で!
あまり呑めない上にホテルでの開催で少し緊張気味に入ったのですが、見慣れたお顔がお二人もー!
G店長とYさんにお会い出来、緊張もほぐれたところで・・・早速!
お酒の方は後ほどに、まずは食品!
お酒の方と違い、空いてて逆に見にくい雰囲気も漂いつつ「酎割りのコーナー」へ
と言うのも、ちょうど昨日、酎割りのピーチをお客様が買いに来られ・・・あいにくうちの店に置いておらず、と言った経緯があったのですー
うちの店には置いていない種類を発見!
今年の新作はラ・フランスとシークァーサーだそうで、後程店にサンプルを送ってくれるそう。
お恥ずかしながらお酒を割るぐらいしか私は知らなかったのですが・・・
ゼリーが作れたり、
フツーに炭酸水やミネラルウォーターで飲んだり・・・
結構、用途があるみたいです!
お酒の苦手な方にもソフトドリンクやノンアルコールサワーに「酎割り」はいかがですか?
300mℓのグラスで20杯程度の酎ハイが作れ、安井商店では、1000mℓで税込550円と大変お手頃価格です!
次はお隣の視線を感じ、KAGOMEさんのブースへ
個人的にホットトマトジュースにハマっているので、自ずと親しみがあるKAGOMEさん!
置いてあるケチャップの試食をさせてもらいました!
これが美味しい~!
トマトの果肉のツブツブ感とゴロッと感が残り、トマトケチャップだけでご飯が食べれそう。ちょっとしたパーティーや女子会にはもってこいだと思います。
クラッカーなどに乗せれば、それだけでオシャレ!
そして、もうひとつ気になったのが野菜の保存食セット!
野菜スープや野菜ジュースが各6つ入った災害用保存食ですが、普通に売ってるのと違い、5年近く日持ちがするそう。
災害の時にはどうしても野菜不足になりがちですし、なかなか自分では購入しないものなので、贈答やお歳暮なんかにも珍しくて喜ばれるのでは・・・と思いました。
ちなみに税込3240円になります。
次はノンアルコールワインコーナー
カプリースは当店でも置いているのですが、お恥ずかしながら飲んだことがなく早速、試飲!
脱アルコールのスパークリングワインですが、すごく飲みやすく、スッキリとした後味。
通常のワインの3分の1以下のカロリーでノンファット(無脂肪)、ノンコレステロールで健康的。
いくらでも呑めそうなくらいでした。
フォルムも上品で高級感があるので東京や大阪の某高級ホテルでも扱われているカプリース!
呑めない方もほんのり甘めでお酒の場を一緒にされたい方にはピッタリだと思います。
是非この機会に・・・お試しください。
ちなみに安井商店では税込1290円で扱っております。
他にヴェリタスというノンアルコールワインも3本程頂きました。
先程のカプリースよりはグッとワイン感が増して深い味わいですが、ノンアルコールなのでどこかサッパリで3本とも飲みやすかったです。
スペインで作って樽ごとドイツへ運んでアルコールを抜くらしいです。
日本で同じことをすれば最低でも3000円近くはするだろうということでした。
酒屋に勤めていながら何も知らずで・・・
色々と勉強です!
さて次は日本酒!
とは言え、車の運転で呑めない日本酒の説明はなかなかしにくいもので・・・
78のブースの中から端折って3つ程説明させてもいらいまーす!
まずは元気なオジサンに声を掛けられ思わず足を止めた福島県の末廣酒造さん!
このオメデタイ名前と元気なオジサマに思わず足を止めましたが、目を引いたのが・・・
オジサマ曰く、女子会に持って行きたい日本酒No1に輝いた「ゆめのかおり」
可愛らしく綺麗なフェイスに足を止めてお話を聞かせてもらいました。
匂いはフルーティーで甘い香り。
オジサマのお話ではやや辛口ながらも適度に甘く、フルーティーな香りと入り混じった一品だそう。
冷やして飲むとより一層美味しいとのことでした。
ちなみにオジサマのおススメは「亀の尾」
20年程前にマンガや朝ドラになった「夏子の酒」って覚えてはりますか?
あのドラマのモデルになったのお米が「亀の尾」だそうで、幻の品種でササニシキやコシヒカリの祖先のお米だそうです。
少しお話を聞いただけでも沢山の情報で、まだまだ勉強が必要だと痛感でした。
そして鶴のマークでおなじみの白鶴酒造さん!
今回はお酒ではなく、化粧品!
化粧水や石鹸、入浴剤にはどれも白鶴の大吟醸「翔雲」が配合。
化粧水もたっぷり入ってお手頃価格だし、入浴剤もこれからの季節には温まりそうで使ってみたくなりました。
そして最後に・・・
鹿児島県の大海酒造さん!
鹿児島なので、もちろん焼酎なのですが・・・
私が気になったのが「祝酒」
贅沢な金箔入りで地元鹿屋の契約農家が育てたサツマイモを使用したオメデタイ1本!
鹿児島では結婚式や御祝の席では重宝されているそうで、うちも
「勝祝にどーかな?」
と思わず足を止めた1本でした。
次は車を気にせず呑んで皆様に説明出来たらーと思います。
その前にお酒に強くならなければ・・・(^_^;)
ではでは!
また・・・
ボチボチ書きますね!